今年もやっぱり。。。 [リクガメ]
気温がグングン上がり、最低気温も10度台後半が安定してきたということで、ホルスの野外飼育を開始しました。
大規模修繕が来年になったらしく、今年いっぱいはベランダの片付けが必要無さそう。
夏の高温と乾燥対策でトロ舟に芝生を敷くことに。

本日敷きたて
根付かなくてもひと夏もてばいいので
底には使用済みの床材や植木鉢の土
定期的に水撒きをすれば
秋までなんとか活躍してくれるかな。
餌を直置き出来るので楽ちん
コロちゃん、いかが?
んー
まぁまぁかな
本当は穴掘りしたいんだけど。。。
外出時は網
メイのトロ舟にも
めろんマンも
陽が射す気温の高い午前中のみ
出していますが。。。
恐らく抱卵中(* *)
4月中旬からケージ徘徊や大暴れが続いており、あまりの煩さに仕方なく放牧すれば仕事中のマルンバを付け回したりとテンション高めの毎日。
昨年の抱卵よりも少し早いけれど、これはもう毎年のことになるのかしら。
今のところ掘る仕草をしたり大幅な体重増はないものの、食欲にムラがあったり全く食べない日があったりと暫くは要注意観察です。
昨年は発達した卵胞が退縮しましたが、今年はどうなることやら。。。
そしてサンドラちゃんのお外嫌いも今年もやっぱり。
ベランダに出して出勤しても、
帰宅するとこの通り。
そのイヤさ加減といったら。。。
障害にしているトロ舟を越えて
室内に入ろうと
ふんんっ
ふんんんーっ ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
中に入るっ!
ヤダ。。。
入るってばっ 。。。
入るんだってばーっ ![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
今年も私とサンドラちゃんの攻防が始まりました (* *)